コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

山口県で社会保険・労働保険の手続き代行、給与計算の代行をご希望なら防府市の木戸社会保険労務士事務所

  • トップページ
  • 初めての方へ
  • 業務案内
    • 給与計算代行
    • 労働・社会保険手続代行
    • 中小経営者の労災加入
    • 就業規則作成・変更
    • 人事・労務管理
    • 助成金申請
    • 顧問契約について
  • 事務所紹介
  • アクセス
  • お役立ち資料
  • お問い合わせ
  • ブログ
    • 用語コラム

石田厳志

  1. HOME
  2. 石田厳志
2021年9月28日 / 最終更新日 : 2022年11月8日 石田厳志 三代目のブログ

人事制度についてわかりやすく解説

人事制度とは 人事制度とは、会社が人材を管理するための仕組み全般のことを言います。広く捉えると働き方に関する仕組みなども含まれます。しかし、一般的には等級や評価、賃金など従業員の処遇を決定する仕組みに絞って人事制度という […]

2021年8月27日 / 最終更新日 : 2022年11月8日 石田厳志 三代目のブログ

労働基準監督署の調査について

事業主にとって税務署や労働基準監督署というのは他の役所に比べて怖いイメージがあるようです。ちなみに税務署であれば税金の調査と思い浮かべることができますが、労働基準監督署の調査の場合「何を調べるの?」という方が多いのではな […]

2021年8月11日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 石田厳志 三代目のブログ

社会保険労務士用のRPAについて

2021年7月27日 / 最終更新日 : 2022年11月8日 石田厳志 三代目のブログ

就業規則についてわかりやすく解説

就業規則とは 就業規則とは、一言でいうと会社のルールブックです。従業員の労働条件や従業員として守らなければならない会社のルールを定めたものです。就業規則で定めたことは、事業主と従業員の約束事です。約束事はお互いによって守 […]

2021年7月15日 / 最終更新日 : 2021年7月15日 石田厳志 三代目のブログ

労保連で講師をしました

2021年7月8日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 石田厳志 三代目のブログ

祈泡-ki-bou-(シャボン玉野外イベント)

2021年6月29日 / 最終更新日 : 2022年8月23日 石田厳志 三代目のブログ

給与計算の外部委託について

給与計算代行とは 働く人が一人でもいれば、会社は給料を払わなければなりませんが、支払うための給料を計算することを給与計算と言います。給与計算は働く人がいる限り毎月発生します。 多くの会社では事業主か所属社員が給与計算をし […]

2021年6月1日 / 最終更新日 : 2021年6月1日 石田厳志 三代目のブログ

RPAについて

2021年3月29日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 石田厳志 三代目のブログ

大容量ポータブル電源を購入しました

2021年2月24日 / 最終更新日 : 2021年3月25日 石田厳志 三代目のブログ

労働基準監督署の調査について

三代目社会保険労務士の石田厳志です。 令和3年2月に、労働基準監督署による労務管理状況等の調査がありました。通常は、1、2社ぐらいなのですが、今回は5社あり、対応が大変でした。労務管理に問題が無ければ、調査が終われば終了 […]

2020年12月10日 / 最終更新日 : 2021年3月25日 石田厳志 三代目のブログ

社労士実務研修の講師をしました

三代目社会保険労務士の石田厳志です。 2020年ももうすぐで終わりです。今年は新型コロナウイルス振り回された1年でしたね。 令和2年11月28日(土)に、社労士実務研修の講師をしてきました。これは山口県社会保険労務士会が […]

2020年11月12日 / 最終更新日 : 2021年3月25日 石田厳志 三代目のブログ

防府市独自の制度について

三代目社会保険労務士の石田厳志です。 11月になり、だいぶ冷え込みが強くなりました。また、全国的に新型コロナウイルスの感染が広まり、第3波でないかと言われています。雇用維持のための雇用調整助成金は、報道で多くの方が知るよ […]

2020年10月27日 / 最終更新日 : 2021年3月25日 石田厳志 三代目のブログ

iPhone12Proを買いました

三代目社会保険労務士の石田厳志です。 スマホをiPhone12Proに変更しました。5G対応ですが、防府市内は残念ながら5Gのエリア外なので、性能を試すことができません(泣) 初めてのスマホは、2010年に購入したiPh […]

2020年9月11日 / 最終更新日 : 2021年1月7日 石田厳志 三代目のブログ

マイナンバーカードを健康保険証として利用するための登録をしました

三代目社会保険労務士の石田厳志です。 令和3年3月からマイナンバーカードが健康保険保険証として利用することができます。 そのためには、マイナポータルから利用申し込みをする必要があります。 早速スマホで申し込みしてみました […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 11
  • »

三代目ブログの最新記事

第4回「人を育てる人事制度」資格等級制度の設計 (1) – 等級数の決定と組織
2025年9月1日
第3回:「人を育てる人事制度」フレームワーク作業
2025年8月1日
第2回「人を育てる人事制度」プロジェクト方式による導入
2025年7月1日
第1回 「人を育てる人事制度」で会社と社員を強くする
2025年6月1日
知っておきたい!不妊治療と仕事、職場の理解と配慮
2025年5月1日

カテゴリ別記事

  • お役立ち記事
    • 人事制度構築
  • お知らせ
  • 三代目のブログ
  • 用語コラム
  • 社労士相談Q&A
    • その他
    • 顧問契約について

月別記事

プロフィール

木戸社会保険労務士事務所
代表:石田 厳志

〒747-0036
山口県防府市戎町2-4-22
TEL:0835-22-2959 / FAX:0835-22-2960
URL:https://www.kido-office.jp
営業時間:9:00〜17:00
休日:土・日・祝

  • トップページ
  • ブログ
    • 用語コラム
  • 初めての方へ
  • 業務案内
    • 人事評価制度
    • 給与計算代行
    • 労働・社会保険手続代行
    • 中小経営者の労災加入
    • 就業規則作成・変更
    • 人事・労務管理
    • 年金相談
    • 助成金申請
    • 顧問契約について
  • 事務所紹介
  • アクセス
  • 社労士相談Q&A
  • お役立ち資料
  • お問い合わせ
  • ご利用にあたって
  • マイナンバー基本方針
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright ©木戸社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • 初めての方へ
  • 業務案内
    • 給与計算代行
    • 労働・社会保険手続代行
    • 中小経営者の労災加入
    • 就業規則作成・変更
    • 人事・労務管理
    • 助成金申請
    • 顧問契約について
  • 事務所紹介
  • アクセス
  • お役立ち資料
  • お問い合わせ
  • ブログ
    • 用語コラム
PAGE TOP